検索

Yoshitaka Iwamoto -Reference-

感性の覚醒のための

カテゴリー

映画

映画「FAKE」

フェイク [DVD]

高校生の頃、夢中になった映画の一つ「FAKE」。洋題は、Donnie Brasco

アル・パチーノとジョニー・デップ主演で、1997年に製作されました。

実際に実在する囮捜査官ジョー・ピストーネをモデルにした映画で、彼自身もこの映画で有名になりました。

最近、本人がインタビューに答えている動画をYouTubeで見つけてとても興奮しました。

映画では、ジョニー・デップが彼の役で、潜入捜査官でありながらマフィアの一員として重要な存在となってゆく葛藤を見事に演じています。

僕が一番好きなのは、映画によく登場するマフィアの口癖「くそくらえ」です。

アル・パチーノ扮するレフティやその仲間達は、良い事があっても悪い事があっても「くそくらえ」と言う、英語では、「Forget about it」、その描写がどこかリアルでマフィアに実際の生活を観ているようでした。また、アル・パチーノのタバコの吸いかたが独特で、よく友人と真似したものでした。

この映画が、日本人にとっても面白かったのは、日本のヤクザ映画に見られる男同士の義理とか仁義とかをテーマにしているからだと思います。

マフィアのメンバーが日本食のレストランへ食事をしに行った時、

ジョニー・デップが、録音テープをしこんだブーツを履いているので、

座敷に靴を脱いで上がるのを拒むシーンが印象に残っています。靴を脱ぐのが嫌だと言って、日本人の店員をボコボコにしてしまうのが可哀想でした。

当時は、実話に基づいたストーリーがあまり多くなかったから、映画の物語が新鮮でした。新しい映画は、映像や撮影の技術が新しくて面白いですが、90年代の映画にも当時の映画にしか無い独特な土臭い雰囲気があります。

当時を思い出しながら鑑賞するのも楽しみの一つです。

フェイク エクステンデッド・エディション【Blu-ray】 [ アル・パチーノ ]

価格:1,500円
(2015/10/7 02:07時点)
感想(1件)

映画「ヒート」

ヒート プレミアム・エディション [DVD]

マイケル・マン監督、アル・パチーノ、ロバート・デ・ニーロ主演の映画「HEAT」。

僕の中では忘れられない映画の一つです。

アル・パチーノが演じるビンセント・ハナは、なんともかっこいい。特に好きなセリフは「I say what I mean, I do what I say」俺は、言いたいことを言い、言ったことをやる、という意味です。

当時は、犬猿の仲と言われていたアル・パチーノとロバート・デ・ニーロのゴッドファーザー以来の共演が騒がれていました。そして、撮影中、二人が実際に対峙する場面がほとんどないことも話題を呼んでいました。でも、僕にとっては、映画の彼らのキャラクターや台詞、ストーリーの方が魅力的でした。どこか孤独で自分の信念を決してかえない二人の闘いという物語に引き込まれてしまします。

映画全体に広がるどこかロートーンな雰囲気や銃撃戦での迫力、音のこだわりに、徹底したリアリティーを追い求めるマイケル・マンのストイックな姿勢を感じます。

バット・マン ダークナイトの監督クリストファー・ノーランは制作にあたって「ヒート」を参考にしたそうです。

最近になってアル・パチーノとロバート・デ・ニーロが共演しているのをよく見かけるようになりましたが、僕は、この映画を超える演技ではないと感じています。

緊迫した緊張感から名作というのは生まれるのかもしれません。俳優としてのプロ意識や才能以外にも名演には欠かせないものがあるのかもしれないと、この映画は考えさせてくれます。撮影の裏側で二人がどんな会話をしていたのか、マイケル・マンは二人とどのように映画の構想を積み上げていったのか想像するだけで楽しくなります。

映画ではカットされた未発表テイクを見つけました。もっと未発表テイクが観たい。

Deleted scene from Heat

アル・パチーノの直筆サイン

【直筆サイン入り写真】アル・パチーノ [ ヒート 映画グッズ ]

価格:38,300円
(2015/10/1 01:32時点)
感想(0件)

アウトレイジからの実験

アウトレイジ [DVD]

アウトレイジに代表される、近年の北野武の映画は、昔と比べてテンポが速くなった。「その男、凶暴につき」とか「ソナチネ」の頃は、抑えたトーンのなかに狂気が潜んでいるように感じていたが、最近は、言葉の応酬や罵倒が多くなった。そちらの方が、刺激的だがさみしい気もする。

個人的には、「TAKESHI’S」のような実験的な映画をまた撮って欲しいとおもう。フェデリコ・フェリー二の「8 1/2」の影響を感じさせる、難解だが独白的な作品がまた観たい。

映画と葛藤し、表現を壊そうと壊そうとしているようで、貴重に思えた。鑑賞者には、物語や意図が伝わりづらいかもしれないが、コアなファンは、監督の私的な作品から、それぞれ北野映画の世界観を膨らませ、映像の裏側を想像して楽しんでいると思う。

「座頭市」以降に確立した北野映画のエンターテイメントをまた新たに壊して、さらに斬新な描写を確立してほしい。

アウトレイジの続編も沢山の人が待ち望んでいると思うが、映画そのものに質問を投げ挑戦するような作品も楽しみにしている。

アウトレイジ [ ビートたけし ]

価格:2,831円
(2015/9/30 15:44時点)
感想(28件)

 

Takeshi Kitano is a Japanese filmmaker, who has received critical acclaim, both in his native Japan and abroad, for his highly idiosyncratic cinematic work.

A Golden Lion award winner at Venice Film Festival.

Some of Kitano’s earlier films are dramas about Yakuza gangsters or the police. Described by critics as using an acting style that is highly deadpan or a camera style that approaches near-stasis, Kitano often uses long takes where little appears to be happening, or editing that cuts immediately to the aftermath of an event. Many of his films express a bleak or nihilistic philosophy, but they are also filled with a great deal of humor and affection for their characters. Kitano’s films leave paradoxical impressions and can seem controversial. The Japanese public knows him primarily as a TV host and comedian, and he is well remembered for the leading role of the comedy show Oretachi Hyōkin-zoku (1981–1989)[and for the game show Takeshi’s Castle (1986–1989). His portrayal of Zatōichi in the 2003 movie is his biggest domestic commercial success.

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.

上へ ↑